2021年は・・・
残り40万円ほどあった借り入れを夏の賞与で完済し、現金100万円を貯めました。
まさかこんなにも早く100万円貯金を達成してしまうとは、自分でもビックリでした。
全然減らないと思っていた、あのリボですよ!!完済からの貯金100万円!!
なぜこんなのことが出来たのか、2021年を振り返って考えてみたいと思います。
収入アップ
やっぱり収入が増えたことが一番大きいのかもしれません。
2019年までは、年収200万円台のワーキングプアでした。2020年に転職というか正社員になり、年収は300万円台になりました。
そこから積もり重なったリボ払いを返済するようになり、2021年の夏には完済できたので、その返済分を貯金に回せるようになりました。リボ地獄から脱出できたことが一番大きかったと思います。
単純計算でも100万円増えたから100万円貯蓄できたんじゃね?てなりますよね。
固定費の削減
削減した固定費、というか無駄な部分は・・・
アマゾンプライム&ミュージック会員費 月額500円プラス月額780円
無駄に払っていたサイトの会員費もろもろ 月額3,000円
iPad解約&スマホ料金の見直し 月額10,000円
付き合いで入っていた生命保険 月額6,000円
年間にすると243,360円の削減です。なかなかの金額ですね。
リボ払いの完済
リボ払いやカードローン返済分は月50,000円ほどありました。
年間にすると600,000万円。改めてみるとすごい。
固定費削減分と合わせて、合計で843,360円の削減になるんですかね・・・?
え、合ってますか?数字苦手すぎてこわい。
コロナによる自粛
兎にも角にもコロナですよね。
コロナで外出する機会が減ったので出費が減り、その分を貯金に回せるようになったんだと思っています。
昔は家計簿なんぞ付けていなかったので、具体的な数字で比較することができないのが残念ですが、ほんとにお金使っていなかったです。
マスクしてるから化粧しなくていっか、で化粧品買わない、美容費の削減
お出かけしないからオシャレもしなくなって、服買わない、被服費の削減
自粛が相次いでコンサートもなくなっていたので、趣味にかかるお金も削減
2021年は、固定費削減分と返済済みのリボ分48万円を差し引いた、276,640円がコロナ自粛によって貯金できた部分と言えるのでしょうか・・・?
キャッシュバック
ポイントなどのキャッシュバックは年間で50,000円ほどありました。
美容院代に使ったり、コンタクトレンズを買ったり、まとまった支出があるときに使っています。
ポイントで消費して現金を貯めるようにしていました。
2022年は・・・
振り返ってみても、全体的にふわっとしてる印象が拭えないですね。貯まってるからいっかって感じですけど。
2022年は現金貯金50万円と投資信託100万円を予定しています。Excelでバチバチに計算しました。
いやー、どうでしょう。このまま順調にいくでしょうか。頑張ります!